こんにちは、川西市 鼓が滝の遠藤歯科です
歯磨きは一本の歯ブラシ(3列ブラシ)でする、と思われている方は多いかと思います。実は普通の歯ブラシでは磨けるのは全体の60%。
つまり40%は磨き残しがあります。そこでぜひ使っていただきたいのが「ワンタフトブラシ」です。
特殊な三角毛のワンタフトブラシは、通常の歯ブラシでは届かない、磨き残しの多い場所に“ピンポイント”で清掃が可能ですので、1本の歯ブラシのみで清掃するよりも高い確率で磨き残しを減らす事ができるのです。
予防先進国のスウェーデンでは80歳でも平均で20本以上の歯が残っています。一方の日本は14本程度です。
そんなスウェーデンでは、歯磨きはまずワンタフトブラシを使い、日々のケアを行っているのです。
ワンタフト歯ブラシは、この様な部位にお勧めです
・歯並びの悪い場所
・矯正装置を取り付けた部分
・ブリッジを入れた部分
・生えきっていない親知らず
・お子様の生え変わりの歯
特に、ワンタフト歯ブラシはお子様の生え変わりの歯や小さな乳歯にピッタリのサイズです。
ワンタフトブラシの使い方動画がありましたのでご紹介します★
© endo dental clinic All Rights Reserved.